2014年度6月発表会のプログラム
2014年6月30日

発表会のプログラムです。
お名前などは控えさせていただきました。
全体的に、ポピュラーミュージック系、アニメの曲、聴いたことがある曲が多く、聴いている方も楽しかったというお声をたくさんいただきました。
私は、せっかく練習するからには、人前で弾く機会にぜひチャレンジしてほしいなと思っています。
もちろん、強制はしませんが、練習していくうちに、
「みんなの前で弾きたい!」
「みんなに聴かせたい!」
という気持ちになってもらって、人前で弾くこと、音楽で観客と一体になることを体感してもらえたらいいなと思うのです。
観客も、ご家族だけではなく、お友だちをよびたくなるといいなあ。
次回からは、参加者チケットを作ってあらかじめお渡しして、みんながお友だちをよべるように、工夫しようかなと思ってます!
次回は12月の予定。
会場が取れるように、抽選頑張ります!
関連記事
塾で「いつピアノを辞めるの?」といわれたらどうする?
塾とピアノ
塾で、「いつピアノを辞めるの?」と聞かれたと保護者の方から伺いました。
特に、東京では、小学生が中学受験をすることは少なくないです。
それは高校受験や大学受験の負担を少なくするため、公...
塾で、「いつピアノを辞めるの?」と聞かれたと保護者の方から伺いました。
特に、東京では、小学生が中学受験をすることは少なくないです。
それは高校受験や大学受験の負担を少なくするため、公...
ソルフェージュができると、何ができるようになるの?ソルフェージュって何?
ソルフェージュができると、何ができるようになるの?ソルフェージュって何?
ソルフェージュとは?
ピアノ教室に通っていると、ソルフェージュのレッスンがあるお教室があります。 ソルフェージュというのは、具体的に何のことでしょうか? ソルフェージュというのは、音楽の基礎訓練の...
ピアノ教室に通っていると、ソルフェージュのレッスンがあるお教室があります。 ソルフェージュというのは、具体的に何のことでしょうか? ソルフェージュというのは、音楽の基礎訓練の...
プレピアノコースのすすめ
プレピアノって何?
ピアノを習いたいけど、2歳や3歳だとまだ早い?と思われる方も多いと思います。ピアノ教室カノンでは、プレピアノコースでは、ピアノを弾くというよりも、リトミックやソルフェージュが主...
ピアノを習いたいけど、2歳や3歳だとまだ早い?と思われる方も多いと思います。ピアノ教室カノンでは、プレピアノコースでは、ピアノを弾くというよりも、リトミックやソルフェージュが主...