クリスマスソングをピアノで弾こう!
もうすぐ12月です!クリスマスソングをピアノで弾こう!
もうすぐ12月ですね! あちこちからクリスマスソングが流れる季節。 宗教関係なく、このホリデームードにわくわくしてしまうという方も多いのでは...
もうすぐ12月ですね! あちこちからクリスマスソングが流れる季節。 宗教関係なく、このホリデームードにわくわくしてしまうという方も多いのでは...
ピアノは何歳で始める?始めるときの確認ポイント3つ
ピアノはいつ始める?
ピアノは何歳で始めるのが良いのかいろいろな意見があると思いますが、それについて動画でお話ししてみました。 今、0歳でも受けられるというスクールも増えています。 子供の場合と大...
ピアノは何歳で始めるのが良いのかいろいろな意見があると思いますが、それについて動画でお話ししてみました。 今、0歳でも受けられるというスクールも増えています。 子供の場合と大...
ピアノをはじめたばかり。ド・レ・ミと123の指番号が混同してしまうとき
ピアノをはじめたばかり。ド・レ・ミと123の指番号が混同してしまうとき
ピアノを弾き初めのときに、音名と指番号が一致してしまって、ドレミと指番号を混同してしまうことがあります。どうやって直していったらいいでしょうか。
2019年ピアノ教室カノンコンサートおつかれさまでした!
先日の日曜はピアノ教室カノンの生徒さんたちの発表の場である、ピアノ教室カノンコンサートでした。
子どもが弾きたい曲はどのくらいで弾けるようになる?プリキュアが弾きたい!
子どもが弾きたい曲はどのくらいで弾けるようになる?プリキュアが弾きたい!
弾きたい曲を練習するのはとてもやる気になります。じゃあ、プリキュアが弾きたい!という生徒さん、いつなら弾けるでしょう?
ピアノレッスンの進め方(レッスン内容編)
ピアノレッスンはどのようにすすめていくのですかとよく聞かれます。この回では実際にレッスン内容でどのようなことをするかについてお話します。
Piano Adventure(ピアノアドヴェンチャー/ピアノアドベンチャー)シリーズは日本のピアノ教育で通用するのか?
Piano Adventure(ピアノアドヴェンチャー)シリーズは日本のピアノ教育で通用するのか?
2018年に日本でも発売されたピアノアドヴェンチャーシリーズ。今までと全くことなる教則本ですが、日本で通用するのか?
ピアノ発表会でやりたい曲がみつかったから、耳コピしてきたよ!
ピアノ発表会でやりたい曲がみつかったから、耳コピしてきたよ!
こんにちは、ピアノ教室カノンです。先日、発表会では好きな曲をやってもらっているということを書きました。