D.C.(ダ・カーポ)ってなんだっけ?
2017年12月19日

ピアノを初めて最初に出てくるリピート記号の一つが、D.C.(ダ・カーポ)とFine(フィーネ)です。
幼児向けの教材にも出てくるので、何度もやって覚えていきますが、おうちで忘れてしまったらぜひ復習してみてくださいね!
こちらにも書きましたが、D.C.(ダ・カーポ)は始めに戻るという意味で、戻ったあとはFine(フィーネ)で終わります。
お子様向けには D.C.=はじめにもどる Fine=ここでおわり というように覚えてもらえたらよいかと思います。
YouTubeとオンラインの教材も作ったので、こちらもご覧ください^^
こちらの楽譜はオンライン教材のページをどうぞ。
YouTubeの方では、最後にこの教材を弾いたらどうなるかの音源もつけていますので、みてみてくださいね。
関連記事
お子様の個人レッスンのご入会ありがとうございます!
金曜の人気の時間帯にご入会いただきました
先日、金曜日の人気の時間帯に体験レッスンがありまして、ご入会いただきました。お友達のご紹介とのことでした。ありがとうございます。 8月から楽しんで一緒に頑...
先日、金曜日の人気の時間帯に体験レッスンがありまして、ご入会いただきました。お友達のご紹介とのことでした。ありがとうございます。 8月から楽しんで一緒に頑...
4月から、プレピアノレッスンの新学年コースが始まります
4月から、プレピアノグループレッスン、朝の時間で新学年コースのスタートです!
ピアノ教室カノンのプレピアノレッスンは、「翌年(2024年)に年少さんになる学年」の2-3歳が対象です。
この4月から...
ピアノ教室カノンのプレピアノレッスンは、「翌年(2024年)に年少さんになる学年」の2-3歳が対象です。
この4月から...