親の送り迎えいつまで?

親の送り迎えいつまで?

こんにちは!ピアノ教室カノンです。

暑さも和らぎ少しずつ過ごしやすい気温になってきましたね。 体調を崩さないよう気をつけましょう♪

 

親の送り迎えやレッスンの付き添いいつまでした方が良いのか。

よく質問されるこちらの質問ですが、

基本的にレッスンの付き添いは、小学生以上であればしなくても大丈夫ですし、

未就学児のお子様でも、ピアノのレッスンに慣れ保護者の方と離れることが不安でなければ付き添わなくて大丈夫です。

 

今まで送り迎えや付き添いをして頂いていたお子様が、1人で初めて来た日は、

「今日は1人で来たんだよー!」と嬉しそうに報告してくれる子もいます。

皆様、お仕事や家事が忙しいかと思いますので絶対付き添わなければ!と思わないで下さいね。

 

もちろん、お家でどうやって練習するか方法を知りたい!見学したい!とのことでしたら是非是非見学もお待ちしております(^^)

 

送迎は事故なども心配ですが、1人で来るということが本人の自信にも繋がりますので、1人で来るのが大丈夫そつであればこの機会に是非チャレンジしてみて下さい!

 

付き添い時に兄弟を連れてくる場合

また付き添われてる方で、下の子がまだ小さい場合、「静かに待てない」 「うるさくしたらどうしよう…」と心配される方もいらっしゃるかと思いますが、レッスンは一対一なのでお子様が騒いでしまっても私たち講師は全く気にしないので気になさらないで下さいね(^^)

また、たくさんの絵本やシルバニアファミリー(大人気です!)折り紙も置いてありますのでご自由に遊んでください。

 

体験レッスンにご興味ある方はこちら

ピアノ教室カノンラインアットはこちら
友だち追加
※メッセージを送っていただければ一対一で会話できます。ご質問もお気軽にどうぞ。
ほぼ毎日更新!Youtubeチャンネル登録お願いします!

アメブロ読者登録はこちら
アメブロ読者登録

関連記事

お子様(幼児)レッスンのご入会、ありがとうございます!

お子様(幼児)レッスンのご入会、ありがとうございます!の画像

お子様(幼児)レッスンのご入会、ありがとうございます!

お子様の個人レッスンのご入会ありがとうございます!

お子様の個人レッスンのご入会ありがとうございます!の画像

お子様の個人レッスンのご入会ありがとうございます!

金曜の人気の時間帯にご入会いただきました
先日、金曜日の人気の時間帯に体験レッスンがありまして、ご入会いただきました。お友達のご紹介とのことでした。ありがとうございます。 8月から楽しんで一緒に頑...

4月から、プレピアノレッスンの新学年コースが始まります

4月から、プレピアノレッスンの新学年コースが始まりますの画像

4月から、プレピアノレッスンの新学年コースが始まります

4月から、プレピアノグループレッスン、朝の時間で新学年コースのスタートです!
ピアノ教室カノンのプレピアノレッスンは、「翌年(2024年)に年少さんになる学年」の2-3歳が対象です。
この4月から...