リズム感をつけるには何が良い?

リズム感をつけるには何が良い?

リズム感とは

リズム感とは簡単に言うと、リズムに乗って音楽を演奏したり、体を動かすことができる能力です。

ピアノを弾くにあたって、リズム感とはとっても大事なことで楽しく演奏するためにもリズム感を養っていきましょう!(ちなみに私はリズム感がないとよく先生に怒られていました笑 ピアノはなんとかなっていますがリズム感がないため本当にダンスは下手です。笑)

今日は幼稚園や低学年向けの遊びを取り入れたものを紹介していきますね♪

 

リズム感を鍛えよう!

 

★メトロノームであそぼう!

メトロノームを買ったら、子供と積極的にメトロノームを使ってみてください。

まずできるのが、メトロノームの「ち、ち、ち、ちーん」の4拍子の音に合わせた動きを取り入れることです。

できたら、電子ピアノについているものではなく、目で動きが確認できるものがよいので、無料アプリもたくさんありますのでダウンロードしてみてくださいね♪

「ち、ち、ち」の時には手を刻む、「ちーん」は親子でハイタッチをするなど、ちょっとした遊びを取り入れます。この時に、きちんと音に合わせて手を叩けているか、4拍子を理解できているかを確認します。

最初はテンポ60~90程度、慣れたら早くする、逆に遅くするなどしてテクニックをあげます。また、3拍子や5拍子に変化を加えるなどすると、違ったリズムにも対応できるようになるでしょう。

言葉遊びを取り入れる

大人のリズム感トレーニングでも用いられる方法です。メトロノームを使って、言葉遊びを取り入れます。速さを100前後に合わせたら、音に合わせて、言葉を並べるだけです。

言葉遊びの方法は簡単で、「ぴ」の音が来た時に、好きな3文字の言葉をテンポよく言うようにします。よく用いられる言葉が「バナナ」や「トマト」ですが、その子の名前や好きなものの名前を言わせてもいいでしょう。

ポイントは、ただ単純に言葉を発するだけではなく、均等に言葉を言うようにするということです。「と、まーと」や「とー、まと」となってしまってはいけません。

飽きないように、ゲーム感覚で取り入れてみると、子供に負担がかからずトレーニングを行えます。

 

是非時間があるときにやってみてくださいね(^^)

体験レッスンにご興味ある方はこちら

ピアノ教室カノンラインアットはこちら
友だち追加
※メッセージを送っていただければ一対一で会話できます。ご質問もお気軽にどうぞ。
ほぼ毎日更新!Youtubeチャンネル登録お願いします!

アメブロ読者登録はこちら
アメブロ読者登録

関連記事

4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!

4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!の画像

4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!

土曜日のレッスンにご入会いただきました!
土曜日のレッスンに先日体験レッスンにいらした方がお二人ご入会されました。
ありがとうございます!これから一緒にピアノを楽しんでいきましょう! お一人は、4...

ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?

ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?の画像

ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?

ピアノのレッスンにひとりで通うのは、何歳から?
ピアノ教室カノンの対面レッスンでは、保護者の方のお付き添いは必須にしておりませんが、生徒の皆さんをみていると、付き添いのパターンは3パターンあります...

ピアノ発表会は、習って何年目から出られる?

ピアノ発表会は、習って何年目から出られる?の画像

ピアノ発表会は、習って何年目から出られる?