2019年ピアノ教室カノンコンサートおつかれさまでした!
2019年6月21日

先日の日曜はピアノ教室カノンの生徒さんたちの発表の場である、ピアノ教室カノンコンサートでした。
今回は38名の生徒様に参加頂き、ありがとうございました!ピアノ教室カノンのコンサートでは、
選曲は基本的に生徒主導で行っています。
毎回おもしろい選曲に講師の私たちも楽しませて頂いていますが、
今回は特に、様々な思いを持って意欲的に選曲してくれた方が多いように思います。
ピアノを弾かされている、練習させられているのではなく、
楽しくやりたい曲を自分から率先してやれるようにと、
教室を運営しているのですが、だんだんそうなってきているのかなと
コンサートのたびに感じて、私もとても嬉しいです。
コンサートで演奏されたプログラムの一部はこちら
去年も弾き歌いをしてくれた方がいましたが、今回も!
うまく弾けるかどうかも大事ですが、
パフォーマンスとしてまず自分が楽しめるかどうか、
更にいえば、聴いてくれているお客様を楽しませられるかどうかが、
演奏では大切だと思うんです。そこまではみなさんに言葉では伝えていないのだけれど、
こうやってみなさんの演奏を聴いていると、伝わっているのかなと思います。
参加のみなさま、本当にお疲れ様でした!
今回参加できなかった方も、またぜひ次回参加してくださいね!本日から7/5まで、教室はお休みです。
ゆっくり休んでまた次の課題に取り組んでいきましょう!
関連記事
4月から、プレピアノレッスンの新学年コースが始まります
4月から、プレピアノグループレッスン、朝の時間で新学年コースのスタートです!
ピアノ教室カノンのプレピアノレッスンは、「翌年(2024年)に年少さんになる学年」の2-3歳が対象です。
この4月から...
ピアノ教室カノンのプレピアノレッスンは、「翌年(2024年)に年少さんになる学年」の2-3歳が対象です。
この4月から...
小学生でピアノを始めるのは遅い?
小学生でピアノを始めるのは遅い?
ピアノは幼稚園・保育園の時から習い始める子が多いですが、小学生になってから始めるのでも全然遅くありません! (もちろん中学生でも大人でも、始めたい時が始めどきです...
ピアノは幼稚園・保育園の時から習い始める子が多いですが、小学生になってから始めるのでも全然遅くありません! (もちろん中学生でも大人でも、始めたい時が始めどきです...
都の作曲コンクールで生徒さんが奨励賞をいただきました!
夏休みの作曲レッスンで作った曲で表彰されました!
ピアノ教室カノンでは、夏休みに東京都の教育委員会で行っている作曲コンクールに参加したいお子様に向けて、作曲のグループレッスンを夏休みのみ短期的に行...
ピアノ教室カノンでは、夏休みに東京都の教育委員会で行っている作曲コンクールに参加したいお子様に向けて、作曲のグループレッスンを夏休みのみ短期的に行...