新型コロナウイルス感染症へのピアノ教室カノンの対応につきまして

新型コロナウイルス感染症へのピアノ教室カノンの対応につきまして

通常営業ですが、心配な方にはオンラインレッスンに振替します

こんにちは。ピアノ教室カノンの大出です。心配している方も多いと思いますので、新型コロナウイルス感染症への対応につきまして、対策とご連絡です。
今後の状況をみて臨機応変に対応していきます。

教室は基本的に通常通り営業いたします。

ただし外に出ることが心配な方にはオンラインレッスンで対応致します。
Zoom(もしくはSkype)にて、対応しておりますので、ご希望の方はご連絡ください。

もし、「いつもならこのくらいならレッスンいくけど、今だと少し心配だなあ」というときでも、オンラインレッスンでしたら少しは安心かと思います。

レッスン時間になってからはじめてオンラインレッスンの設定をすると、うまく設定できない時に焦ってしまうので、設定の仕方が心配な方は早めにご連絡くださいね!

他の対策につきましては以下の通りです。

・マスクの着用の推奨
講師も場合によりマスクの着用をしてレッスンさせて頂きます。お子様もマスクをして頂いて結構です。

・教室の除菌の徹底
手で触るところを中心に念入りに除菌しました。またレッスン後に毎回鍵盤の除菌を行います。
いつもでしたら、コルクマットは3月いっぱいひいていますが、除菌がしにくくなるのでコルクマットをとり、毎日掃除機の後に床の除菌と水拭きを行います。

・除菌スプレーの設置
玄関に除菌スプレーを設置しましたのでお使いください。アルコールではなくノロやインフルエンザ対策にもなる次亜塩素酸を使用したものです。

・おもちゃの整理
おもちゃの毎回の除菌を行います。除菌が難しいおもちゃを一時的に片付けました。ご兄弟を待っている時間など、必要な場合はご持参下さいね。

以上です。

いろいろな情報が錯綜していて、心配なことも多いと思いますが、状況が早く収束することを祈るばかりです。

ご自身の免疫を高めることがとても大切になってくると思いますので、どうぞみなさま体調に気をつけてお過ごしくださいね!

関連記事

お子様がなかなか楽譜が読めるようにならない…

お子様がなかなか楽譜が読めるようにならない…の画像

お子様がなかなか楽譜が読めるようにならない…

小さいときからピアノをやっていると、自然に楽譜は読めるようになる!?
小さいときからピアノをやっていると、練習をしていく過程で、自然と楽譜は読めるようになってくるものです。 ただ、日々あまり練習を...

お子様(幼児)レッスンのご入会、ありがとうございます!

お子様(幼児)レッスンのご入会、ありがとうございます!の画像

お子様(幼児)レッスンのご入会、ありがとうございます!

お子様の個人レッスンのご入会ありがとうございます!

お子様の個人レッスンのご入会ありがとうございます!の画像

お子様の個人レッスンのご入会ありがとうございます!

金曜の人気の時間帯にご入会いただきました
先日、金曜日の人気の時間帯に体験レッスンがありまして、ご入会いただきました。お友達のご紹介とのことでした。ありがとうございます。 8月から楽しんで一緒に頑...