ピアノ体験レッスン受付中です!4月からの空き状況につきまして

ピアノ体験レッスン受付中です!4月からの空き状況につきまして

4月からのピアノ体験レッスンを随時受付中です!

こんにちは。新型コロナの対策に日々緊張しつつ、ピアノ教室カノンは今のところ(3/19現在)通常営業しております。

玄関の消毒もアルコールがやっと手に入りまして、ほぼ毎日の床拭き殺菌、鍵盤やテーブル等の消毒など…教室がいつもにましてどんどんきれいになっています。

さて、ようやく上野公園の桜も少しずつ開き始め、今日は20度を超えて春がくる予感…!

ということで、4月からのピアノレッスンに向け、体験レッスンも随時おこなっております!

習い事をお考えの方は、この機会にぜひどうぞ。

 

ピアノ教室カノンの体験レッスンはなにをやるの?

ピアノ教室カノンの体験レッスンは30分の間で、レッスンと教室の説明などを合わせて行っております。体験料金は年齢問わずお一人1000円です。

※兄弟二人で一度に参加する場合は、60分で2000円になります。

ピアノを初めて習うおこさまの場合は、ピアノ教室カノンオリジナルの体験レッスンテキストを使いながら、その方の年齢に合わせてレッスンしていきます。

3−4歳のお子様の場合は、オリジナルテキストが難しいこともあるので、別の教材を使用して行うこともあります。

また、もともと習った経験がある方の場合は、以前習っていた楽譜を持ってきていただいて、今弾ける曲を弾いていただきます。

大人の方の場合は、やりたい曲が明確ならそれに向けてのレッスン、もしくは大人向けの教材を使ってレッスンしていきます。

体験レッスンの中で、レッスンのときのどのような教材を使っていくかを決め、そのご案内をさせていただきます。

教室に新しい教材があるときはすぐにお売りできることもありますが、ない場合はAmazonなどでご自身で買っていただくか、こちらで初回レッスンのときにご用意させていただきます。

レッスンで不安に思うことをぜひ教えてください!

体験レッスンでみなさまにお願いしたいのは、何か不安に思うことがあったらそれを解決して欲しいということです。

「これってどうなんだろう?」ということがあれば、ぜひ担当の先生に聞いてみてくださいね。

一緒に解決していきましょう!

現状でレッスンの空き時間につきまして

現状でお子様の定期的レッスン時間にあきがあるのはこちらです!体験レッスンにお申し込みの際に、ご希望の時間もお知らせくださいね!お待ちしております!
大人の方で夜のレッスンや不定期のレッスンをご希望の方は、他の時間でも対応できることがありますのでご連絡くださいね。
ラインLINEをお使いの方はこちらからご連絡でも大丈夫です!大出が対応しています。

月 15:00 19:30
火 14:30 15:00 16:00 19:00
水 20:00
木 14:30 15:00 20:00 5月から17:00
金 15:30
土 5月から8:30
日 8:30 11:30

関連記事

小学生でピアノを始めるのは遅い?

小学生でピアノを始めるのは遅い?の画像

小学生でピアノを始めるのは遅い?

小学生でピアノを始めるのは遅い?
ピアノは幼稚園・保育園の時から習い始める子が多いですが、小学生になってから始めるのでも全然遅くありません! (もちろん中学生でも大人でも、始めたい時が始めどきです...

都の作曲コンクールで生徒さんが奨励賞をいただきました!

都の作曲コンクールで生徒さんが奨励賞をいただきました!の画像

都の作曲コンクールで生徒さんが奨励賞をいただきました!

夏休みの作曲レッスンで作った曲で表彰されました!
ピアノ教室カノンでは、夏休みに東京都の教育委員会で行っている作曲コンクールに参加したいお子様に向けて、作曲のグループレッスンを夏休みのみ短期的に行...

ストリートピアノで演奏してみよう!「駅ピアノin UENO」

ストリートピアノで演奏してみよう!「駅ピアノin UENO」の画像

ストリートピアノで演奏してみよう!「駅ピアノin UENO」

ストリートピアノが上野に来ます!
ピアノを家で一人で練習するのも楽しいですが、人前で弾くチャンスがあれば、ぜひ弾いてみてほしいものです。
来週から、ストリートピアノが上野にくるので、よかったらぜひ...