お子さまのピアノレッスン で心がけていること

お子さまのピアノレッスン で心がけていること

お子様のピアノのレッスンについてです。
落ち着きのない子から、恥ずかしがりの子まで、いろいろですよね。

初めて会うわたしに対して人見知りの子もいれば、いきなり抱き付いてきてくれる子もいます。
レッスンに来ると、ソファから外を見たり、大きな鏡に自分をうつして遊んだり、とりあえず玄関まで走ってみたりと、ぱたぱたと行ったり来たりする子もいます。
逆に恥ずかしがってピアノを一人で弾けず、一緒にきたお母さんと一緒にピアノの前に座る子もいます。

恥ずかしがってレッスンに参加できないように見えても、私が見本で弾いているのをきちんと聴いていたり、自分で弾かなくても感覚で覚えていたりして、家に帰るとやっているというお子様が多いみたいです。
なんだかんだいって、「レッスンに行きたい!」と言ってくるので、ピアノに興味はあるんですね。
だから、そういうお子様には、無理矢理弾かせるのではなく、一緒にピアノで遊ぶ感覚で、少しずつ「レッスン」という場に慣れてもらえたらいいなと思っています。

ちなみに、初めて来ていただいたときに、お子様の生年月日を教えていただくようにしています。
これは、生年月日からお子様のある程度の傾向性を見たいためです。
統計学っていうのは結構有用で、ほめ方や接し方にすごく活用できるんですよ。

そして、子どもってあるときぐーんとできるようになって、大人をびっくりさせたりするんですよね。
そういう瞬間が本当に楽しいです。
練習すればうまくなるとわかった瞬間やる子もいるし、人に負けたくない!と思って頑張る子もいる。
色々な角度から、お子様の才能を引き出してあげられたらいいなと思っています。

関連記事

4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!

4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!の画像

4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!

土曜日のレッスンにご入会いただきました!
土曜日のレッスンに先日体験レッスンにいらした方がお二人ご入会されました。
ありがとうございます!これから一緒にピアノを楽しんでいきましょう! お一人は、4...

ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?

ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?の画像

ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?

ピアノのレッスンにひとりで通うのは、何歳から?
ピアノ教室カノンの対面レッスンでは、保護者の方のお付き添いは必須にしておりませんが、生徒の皆さんをみていると、付き添いのパターンは3パターンあります...

ピアノ発表会は、習って何年目から出られる?

ピアノ発表会は、習って何年目から出られる?の画像

ピアノ発表会は、習って何年目から出られる?