教室はクリスマスの準備が進んでいます

教室はクリスマスの準備が進んでいます

クリスマスの飾り付けをしています

ハロウィンが終わったら、教室ではクリスマス。先日から飾り付けを始めてようやくひと段落しました。ピアノの上にあるプレゼントにわくわくしているお子様もいるかもしれません(笑)。12月になってからのお楽しみなので、もう少し待ってね!

せっかくピアノを弾いているから、クリスマスの曲も楽しんで欲しい

日々の曲の練習でいっぱいいっぱいの方も多いかもしれないけど、せっかくピアノを習っているんだから、クリスマスの時期はクリスマスの曲を楽しんで欲しいなということで、去年は簡単に初見で弾けるクリスマス曲のアレンジの楽譜を生徒さんにお配りしました。

中には、すぐピアノで弾いてくれたお子様もいたそうです。楽しんでもらえてると嬉しいです。

今年も何かアレンジしようかな?

弾きたい曲があったら、ぜひ先生に相談してみてください!

ピアノを弾いていると、あれも弾きたいなーという思いが出てくることも多いと思います。私が小さな頃は、先生に「そういう曲は自分で弾きなさい」と言われてレッスンしてもらえなかったけど、1人で弾いているとわからないことも多いんですよね。

もし、弾きたい曲がみつかったら、先生に気軽に相談してみてください。普段の練習曲も大切ですが、これが弾きたいなという気持ちもとても大切です。その曲の難易度に合わせて、楽譜選びなどもぜひ相談してくださいね!

クリスマスにクリスマスの曲を演奏するのも楽しいですよ。1ヶ月あると、簡単な曲なら弾けるようになるかも?弾きたいなという方はぜひチャレンジしてみてくださいね☺️

関連記事

9月の教室の空き状況

9月の教室の空き状況の画像

9月の教室の空き状況

芸術の秋!ピアノを始めてみませんか?
朝晩はほんの少し秋っぽくなったかなと思いますが、まだまだ暑い日が続きますね。 どうぞ体調に気をつけて、毎日頑張っていきましょう。 今月から、細々とやっていたジ...

8月の教室の空き状況

8月の教室の空き状況の画像

8月の教室の空き状況

8月も始まりました。今月もピアノを楽しみましょう!
毎日暑い日が続いていますね。8月になりました。お子様は夏休みを楽しんでいる方も多いでしょうか。 発表会が終わってホッとして、落ち着いて普段の練習...

7月の教室の空き状況

7月の教室の空き状況の画像

7月の教室の空き状況

7月のブログ、遅くなりました!発表会は無事に終わりました!
7月のブログがもう9日、大分遅くなりましたが、2日の発表会の後で疲れ切っておりました。参加の皆様も、がんばってらしたと思います! 発表会...