結婚式でピアノを弾こう!
2015年9月7日

大人の方でピアノを始める方で、多い動機の一つに、結婚式で弾きたいからというのがあります。
ご自分の結婚式、お友だちの結婚式など、シチュエーションはさまざまですが、生演奏でお祝いすること、されることはとても嬉しいですよね。
演奏だけではなく、弾き歌いをしたいという方もいらっしゃいます。
その際は、おすすめなのは、弾く時と歌う時のアレンジをしっかり分けること。
ピアノの演奏力にもよりますが、弾きながら歌うというのは、結構難しいものです。
ですので、特に初心者の方の場合は、歌う時のアレンジはやさしめに、間奏はちょっとダイナミックにするといいです。
結婚式だけでなく、何かの催し物に演奏するのもいいですね。
とても気持ちのこもったプレゼントになると思いますよ。
また、期限があるというのも、頑張れるポイントになります。
ぜひ一緒に頑張って、喜んでもらえるような演奏をしましょうね!
関連記事
大人になってから始めるピアノは、コード弾きがおすすめ!?
大人になってからピアノを始める!?
大人になってからピアノを始めたい!という生徒さんは、お話を聞いていると明確な目的がある方が多いです。
好きなアーティストの曲や、好きなゲームのテーマ曲を弾きたい...
大人になってからピアノを始めたい!という生徒さんは、お話を聞いていると明確な目的がある方が多いです。
好きなアーティストの曲や、好きなゲームのテーマ曲を弾きたい...
隔週金曜日の午後は、大人(シニア)向けのグループピアノレッスン
隔週金曜日の午後は、大人(シニア)向けのグループピアノレッスン
隔週で、大人(シニア)のピアノグループレッスンを行なっています!
ピアノ教室カノンでは、隔週で大人のピアノグループレッスンを行なっています。
今通ってきてくれている生徒のみなさまは、本当に体験レッ...
ピアノ教室カノンでは、隔週で大人のピアノグループレッスンを行なっています。
今通ってきてくれている生徒のみなさまは、本当に体験レッ...