子どものピアノの上達に、親がピアノを弾けるかどうかは関係する?
2017年12月17日
体験レッスンにいらっしゃる際に、保護者の方が「私はピアノ弾けないんですが、大丈夫でしょうか」と聞かれることがままあります。
ええ、大丈夫です。なぜなら、うちの両親もあまりピアノが得意でなかったし。
もちろん、親が弾けることでメリットもあります。
もし、保護者の方の気持ちに余裕があれば、一緒に習うくらいの気持ちでいてくださるのがいいかなあと思います。
親がピアノを弾けるメリット
Contents
子どもの間違いに気づけて、自宅練習中に直してあげられる
親がピアノを弾ければ、簡単なところなら間違いに気づいて直したり教えてあげることができますよね。
そうすれば、間違った練習を一週間続けることもなく、正しい方向で練習ができるため、練習曲集の進度は早くなることが予想できます。
先生と相談して、よりよいレッスンを考えることができる
これは、先生の方針にもよるかもしれないのですが。
もし、家で何か気になることがあれば、レッスンのときに先生に直接相談して、一緒に練習方法を考えていくことができますよね。
そうすれば、ピアノの先生ともう一人フォローの先生がいるような感じで、二人三脚でレッスンをすすめていくことができます。
先生とコミュニケーションすることで、より先生の意向もわかるし、おうちでよりよいフォローをしていくことができます。
たまに、家ではおうちの方が教えないで下さいという先生もいるようですが、わたしはおうちで保護者の方がフォローしてくださることには大歓迎です。
もちろん、必須ではないので、「働いてるからそんなにみてあげられないわ」という方でも大丈夫ですので、不安な方は体験レッスンのときにご相談くださいね。
親がピアノを弾けないメリット
子どもの自主性を伸ばしてあげられる
親がピアノを弾けないなら弾けないで、そこにもメリットはあります。
子どもが自分でやるしかないので、自主的にピアノを練習するようになり、譜読みなどが自分一人でできやすくなる傾向があります。
一年くらい習うと、ピアノを習っていない保護者の方よりも、お子さまのほうがわかるようになっているケースがほとんど。
そうすると、お子さまのほうでもよりやる気になり、「わたしがお母さんよりもピアノが上手!」というのがやる気のポイントになる子もいます。
子どもの成長がわかりやすい
ピアノがわからなければ、子どもが間違って練習していても、気づきませんよね。
だから、一週間間違った練習をして、間違ったままレッスンにくることもあります。
それでは時間のムダではないかと思うでしょう?
でもね、間違っても練習していれば、レッスンでなおされたときにすぐ弾けることが多いんです。
これは不思議なんだけど、そうなんです。
だから、やったことは絶対無駄にはならないです。
それに、自分ひとりで子どもがやっていれば、成長の速度がわかりやすいです。
今どこで躓いているのかが、自分ひとりのちからなのか、保護者の方にフォローしてもらってのちからなのかが明確なので、それを踏まえてレッスンすることができます。
フォローも含めて成長具合をみているので、一緒に育てていきましょう
私が気をつけるようにしているのは、その子が弾けるようになっているのが、保護者のフォローのおかげなのか、その子自身ができるようになっているのかということをみきわめて、その子自身がより成長できるように考えることです。
例えば、楽譜が本当は読めないけど、お家の方のフォローで曲が弾けるようになっている子がいれば、一緒に楽譜を読む練習をしたり、ワークブックを取り入れたりします。
逆に、おうちでの譜読みが難しそうな箇所がある曲が宿題になれば、その部分をレッスンの間に一緒に譜読みしてできるようにすることもあります。
少しずつ、チャレンジして、楽しく着実に力がつくように、フォローしていきたいですね!
ピアノ教室カノンではYouTubeチャンネルも運営しています。
大人にも簡単に楽譜がわかるような動画も作っていますので、よかったらどうぞ!
ピアノ教室カノンラインアットはこちら
※メッセージを送っていただければ一対一で会話できます。ご質問もお気軽にどうぞ。
ピアノ教室カノンでは体験レッスンを受け付けております!オンラインピアノレッスン可能!
関連記事
4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!
土曜日のレッスンに先日体験レッスンにいらした方がお二人ご入会されました。
ありがとうございます!これから一緒にピアノを楽しんでいきましょう! お一人は、4...
ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?
ピアノ教室カノンの対面レッスンでは、保護者の方のお付き添いは必須にしておりませんが、生徒の皆さんをみていると、付き添いのパターンは3パターンあります...