ソルフェージュとリトミック

ソルフェージュとリトミック

こんにちは。最近、リトミックの準備も色々しているのですが、それと同時に計画しているのが、ソルフェージュのレッスンです。

昨日はソルフェージュの先生とご飯を食べながらあれころ相談してきました。

ソルフェージュとリトミック

ソルフェージュとは

ソルフェージュとは、音楽に必要な楽典などの理論から、音感を高めるためのいろいろなレッスンを総じてよんでいます。

広義ではリトミックもソルフェージュの一部として取り扱うことも。リトミックは身体をつかって表現していきますが、ソルフェージュではもう少し理論的な学習もとりいれていきます。

例えば…

  • 音符を書いたり読んだりする
  • 初めて見る曲を初めてひいてみる
  • 初めて見る曲を歌ってみる
  • 聞いた音を楽譜に書き取ったり、リズムを聞き取ったりする

こんなことをやっていきます。

ソルフェージュができないとどうなる?

ソルフェージュは、ピアノのレッスンをしていると自然と身についていくものですが、その子によって進み方はさまざま。

ソルフェージュが苦手だと…

  • 楽譜を読むことが遅かったり、楽譜が読めない。
  • 保護者の人がいないとピアノが弾けない
  • 譜読みが遅い

ということになりがち。

せっかく、何年もピアノを習っているのに、それではもったいないですよね。

ソルフェージュができるといいこと

ソルフェージュができると、自分一人で練習ができるようになってきます。

普段のレッスンでも、それができるように、ワークブックなどでフォローしていますが、ソルフェージュでリズムなどがよく分かってくると、よりよいです。

リズムがだんだん難しくなってくると、1人で練習するのが難しくなってくるのですが、それが1人で読めれば、どんどん楽しくなってきます。

理論がわかれば、楽しさがわかってくるんですよね。

ソルフェージュにご興味のある方は、是非今からラインアットの方に登録しておいてくださいね。

一言メッセージをいただけたら、ワークショップが決まった際にこちらからご連絡させていただきます。

リトミック特別体験レッスン(各回5組限定)

参加費:1000円/1人
場所:ピアノ教室カノン(根津駅徒歩6分、日暮里駅南口徒歩10分)

2018/2/23 (金) 10:00-10:45(0〜1歳) 11:00-11:45(2〜5歳)

2018/3/3(土)13:00-13:45(0〜1歳) 14:00-14:45(2〜5歳)

お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ!
(ソルフェージュ体験レッスンも企画していますので、ご興味のある方はその旨ご連絡ください。日程が決まり次第ご案内させていただきます)

体験レッスンにご興味ある方はこちら

ピアノ教室カノンラインアットはこちら
友だち追加
※メッセージを送っていただければ一対一で会話できます。ご質問もお気軽にどうぞ。

ほぼ毎日更新!Youtubeチャンネル登録お願いします!

アメブロ読者登録はこちら
アメブロ読者登録

関連記事

小学生でピアノを始めるのは遅い?

小学生でピアノを始めるのは遅い?の画像

小学生でピアノを始めるのは遅い?

小学生でピアノを始めるのは遅い?
ピアノは幼稚園・保育園の時から習い始める子が多いですが、小学生になってから始めるのでも全然遅くありません! (もちろん中学生でも大人でも、始めたい時が始めどきです...

都の作曲コンクールで生徒さんが奨励賞をいただきました!

都の作曲コンクールで生徒さんが奨励賞をいただきました!の画像

都の作曲コンクールで生徒さんが奨励賞をいただきました!

夏休みの作曲レッスンで作った曲で表彰されました!
ピアノ教室カノンでは、夏休みに東京都の教育委員会で行っている作曲コンクールに参加したいお子様に向けて、作曲のグループレッスンを夏休みのみ短期的に行...

ストリートピアノで演奏してみよう!「駅ピアノin UENO」

ストリートピアノで演奏してみよう!「駅ピアノin UENO」の画像

ストリートピアノで演奏してみよう!「駅ピアノin UENO」

ストリートピアノが上野に来ます!
ピアノを家で一人で練習するのも楽しいですが、人前で弾くチャンスがあれば、ぜひ弾いてみてほしいものです。
来週から、ストリートピアノが上野にくるので、よかったらぜひ...