「帰国便利帳」のオンラインレッスン特集に掲載されました!
2021年5月26日
オンラインピアノレッスンの記事が掲載されました!
帰国便利帳という「海外赴任中で帰国予定のある親子」向に日本の教育情報を掲載している雑誌の5月号「海外で学べる通信&オンライン講座」企画にピアノ教室カノンのオンラインピアノレッスンが取り上げられました。
ニューヨーク、ワシントン、ロサンゼルス始め、中国、タイ、ドイツなどなど15カ国44エリアで配布されているそう。配布地域を見るとアメリカが一番多いようです。

帰国便利帳にピアノ教室カノンのオンラインレッスンが掲載されました!
オンラインレッスンは今のところ、火木に受け付けております!
オンラインレッスンは、今のところ火木(日本時間)に受け付けておりますが、他の曜日をご希望の方がいましたらその旨お書き添えの上体験レッスンにお申し込みくださいね。
体験レッスンは日本円で1000円にしていただいていますが、Stripe(もしくはPayPal)でのお支払いをしていただいているので、クレジットカードでのお支払いが可能です。
アメリカからは日本時間の午前中(アメリカの夜)、アジアからは夕方の時間が人気です。ドイツからだと、時差の関係で時間を相談しないといけないかもしれませんが、ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせいただけたらと思います。
関連記事
日・月担当の真琴先生も、火・水のオンラインレッスンを開始します!
日・月担当の真琴先生も、火・水のオンラインレッスンを開始します!
オンラインのピアノレッスン、時間の選択肢が増えています!
教室で、日・月に教えてくださっている真琴先生が、火曜,水曜の午前中のほか、4月以降は午後の時間帯も、オンラインレッスンに対応してくださるこ...
教室で、日・月に教えてくださっている真琴先生が、火曜,水曜の午前中のほか、4月以降は午後の時間帯も、オンラインレッスンに対応してくださるこ...
バングラデシュからのピアノレッスン、ご入会ありがとうございます
バングラデシュからのピアノレッスン、ご入会ありがとうございます
オンラインで海外にいても楽しくピアノレッスン!
本日はバングラデシュに滞在の生徒さんがご兄弟のお二人でご入会されました。ありがとうございます! ご家族の仕事で、海外に滞在することになり、現地で日本...
本日はバングラデシュに滞在の生徒さんがご兄弟のお二人でご入会されました。ありがとうございます! ご家族の仕事で、海外に滞在することになり、現地で日本...
ピアノのオンラインレッスンをパソコンからZoomで行うときの設定
ピアノのオンラインレッスンをパソコンからZoomで行うときの設定
Zoomでピアノのオンラインレッスンをするときの問題点
Zoomでピアノのオンラインレッスンをするときの、1番の問題点は、普通のレッスンのように一緒に弾けないことだと思います。音がズレて聞こえるの...
Zoomでピアノのオンラインレッスンをするときの、1番の問題点は、普通のレッスンのように一緒に弾けないことだと思います。音がズレて聞こえるの...